設定ファイルをviコマンドで編集をしていますが、ここではviコマンドの使い方まで詳しく解説をしていません。
実務ではサーバー設定ファイル等を素早く編集する際に必要な知識となります。徐々に慣れていきましょう。
簡単ですが、以下にviコマンドの概要や使い方もありますので視聴してみてください。
Linuxコマンド操作デモ【11:30】
AWS CLIコマンド 公式ドキュメントAWS CLI Command Reference
JMESPath Tutorial
■補足
「–profile ユーザー名」は毎回指定しなくても環境変数に設定できます。
・Linux,Macの場合
export AWS_PROFILE=ユーザー名
例)export AWS_PROFILE=S3user
・Windowssの場合
setx AWS_PROFILE ユーザー名
例)setx AWS_PROFILE S3user