本カリキュラムを受講いただくことで、AWSを利用して自分でサービスを構築できるようになります。
AWSの重要サービス(AWS、EC2、VPC、IAM、RDS、AutoScaling、Route53、ELB、EFS、FSx、S3、CloudWatch、CloudFront、Direct Connect、VPN、CloudFormation、DynamoDB、ElastiCache、SQS、SNS、ECSなど)について、機能や設計の考え方が身に付きます。
サーバ操作、ネットワーク技術、セキュリティ知識など、AWSサービスを理解する土台となるインフラ知識も学べます。
AWSとインフラの基礎概念を学ぶため、インフラ担当者と議論ができるようになります。
AWSの基本が身に付いているので、この講座では取り上げなかったその他のAWSサービスについても効率的に学習できます。
中級編としてインフラエンジニアの必修科目「Docker」「docker-compose」および関連するAWSサービスについても学習カリキュラムがございます。
技術評論社より全国出版となった「AWSエンジニア入門講座――学習ロードマップで体系的に学ぶ」に沿った動画学習が可能です。
このコースの対象者
初めてAWSを学ぶ方
AWSを体系的に学びたい初級者〜中級者の方
・ポートフォリオでEC2にアプリをデプロイできたが他AWSサービスも詳細に学習したい方
・クラウド技術にも挑戦したいアプリエンジニアの方
・AWSの運用業務をしているが構築はしたことが無いインフラエンジニアの方
・ EC2やRDSは触ったことがあるが他サービスも効率的に学習したい方
・プリセールスや営業などエンジニア以外の職種でクラウドを実践的に学びたい方
・AWS認定資格アソシエイトレベルを目指している方
一部無料レッスンもございますので、ぜひご利用ください。無料レッスンの受講にはフリーコース(無料)の会員登録が必要となります。
レベル | 金額 | |
---|---|---|
AWS学習コース(単月コース) | 5,980円/1ヶ月(30日毎に自動更新) | 選択 |
AWS学習コース(3ヶ月コース) | 11,960円/3ヶ月(90日毎に自動更新) | 選択 |
AWS学習コース ゴールドプラン(永久ライセンス) | 一括買い切り39,800円 | 選択 |
フリーコース | 無料 | 選択 |
以下ご案内動画を用意しておりますので、選択の上、詳細を確認いただけますと幸いです。