未経験でも安心!

日本最大級AWS学習

プラットフォーム

CloudTechとは?

CloudTechとは、初学者を導く日本最大級の有料AWSオンライン学習プラットフォームです! 会員制コミュニティ付きで実践的なAWSスキルが動画で学べます!

学習ロードマップに沿った体系的な動画学習

300本以上の高品質なAWS講義動画で知識を素早くインプット!
遠回りで無駄な学習方法とはもうオサラバです!

AWS認定資格の演習は「神解説」で一発合格!

全12種のAWS認定資格が演習できます。
丁寧な日本語の解説文章で理解が進みます!

3,000名が集う
会員制コミュニティ

AWS学習者が集まる会員制コミュニティでは、技術質問のサポートで不明点を解決できます。
イベントや交流会はもちろん、転職サポートやコミュニティ限定の副業も!

今すぐAWS学習を始めよう!
\ 最短 1 分後からAWS学習を無料スタート!/

なぜCloudTechか

REASON

CloudTechが選ばれる理由

AWS学習の総合プラットフォームとして2021年1月から成長し続けるCloudTech 動画学習の品質はもちろん、資格学習や質問サポートに加え、転職サポートまで! 全てのAWS学習者に届けたい、教育から就職まで一貫したサービスが利用いただけます!

高品質なAWS講義動画

徹底編集された講義動画でテレビをみるように楽々インプットができます! 1本あたり5〜10分の長さで、カットを駆使して濃密な内容です。 講師がダラダラと話すような、受講生の時間を無駄にさせるような動画は一切ありません。

資格問題の徹底解説

全12種類のAWS認定資格の演習が利用できます。 問題は本番試験のレベルであり、解説文章は不正解選択肢も含めて簡潔で分かりやすい日本語で説明しています。 一発合格率90%の問題集で合格を掴み取ろう!

技術質問にも対応

会員制コミュニティでは技術質問だけでなく、書籍制作イベントや限定交流会など様々なイベントが開催されています。 これまでに商業出版の制作、無料Kindle本を6冊出版しており、Kindle無料ランキングのトップを獲得するなど、あなたが執筆者となり名前を世に出すチャンスも!(*基本会員以上)

転職も丁寧にサポート

「最強の学習は実務経験である」の思想に基づき、CloudTech提携先の優良企業を紹介する転職サポートをご利用いただけます。 未経験でもAWS実務経験が積める優良企業でキャリアアップを目指しましょう! (*ご経歴等により紹介できない場合もございます)

AWS学習でこんなお悩みありませんか?

CloudTechにお任せください!

初学者から現役のインフラエンジニアまで

AWS資格の一発合格も!基礎から学ぶ動画学習も!

独自のロードマップを使用した体系的なAWS学習を低価格でご提供!

コンテンツ

CONTENT

基本AWSサービスの詳細理解を
無理なく自然に時短で学習
初学者にオススメの学習ロードマップに沿って、AWSの基本から応用まで動画で高速インプットするため、無理なく自然に中〜上級者までステップアップできます。

講義動画は320本以上。実務でよく使用されるAWSサービスを中心に、サンプルアプリをAWSで構築するハンズオンにより実務でも役立つ力が身につきます。

ダラダラ話すような講義は一切ありません。 主催者のくろかわこうへいのYouTubeで培った「スッと入ってくる分かりやすさ」を、今すぐ無料のフリーコースで体感してください。

講義動画の特徴
・アニメーションを使った講義スライド
・効果音で「気付き」を手助け
・簡潔でポイントを押さえた解説
・カットを多用してタイパを意識した徹底編集
AWS資格(全12試験)全てに対応
公式シラバスに沿った厳選問題で知識照明を!
初級レベルから上級レベルまで対応しています。独自アンケートでの一発合格率は90%以上*です。試験問題の質問は会員制コミュニティで受け付けており、実践力と客観的な知識証明の両軸でAWSを学習いただけます。
*2021年8月〜2023年4月 実施 CloudTech有料会員に向けたAWS認定資格受験後アンケートに基づく調査(n = 107)
ロードマップカリキュラム
で迷わない・挫折しない
オリジナルの「AWS学習ロードマップ」に沿った動画学習により、知識ゼロからでもスモールステップで着実に手を動かしてレベルアップ!
資格だけじゃない!実務に役立つ「実践力」を身につけましょう!
AWS学習ってどこまでできれば合格点なの?次に何を学習すればいいの?
もうこんな悩みとはおさらばです。
会員制コミュニティで
技術サポート・課外活動も
不明点やエラーは会員制コミュニティで質問を受け付けています。他にもキャリアの悩み、仕事の悩みなどももちろんOK!心理的安全性が確保される交流の場です。限定ハンズオン学習イベントや学習仲間との交流もあり、モチベーションが大きくアップします。全国出版の技術書、無料のAWS資格対策本もここから生まれました。
会員制コミュニティ提供コンテンツ
・技術サポート
・転職サポート
・お悩み相談
・書籍出版
・限定イベント
・AWS関連の副業紹介

今すぐAWS学習を始めよう!
\ 今すぐ使えるクーポンもゲット!/

shark
Terraform講座も拡充中!
他、インフラエンジニア必修のPython講座や
Go言語、Docker講座など
AWSと絡めた周辺技術も解説あり!
Line
生成AIの講座も順次拡大中!
AWSと生成AIのスキルを掛け合わせて
キャリアを飛躍しよう!

料 金

PRICE

こんなに充実、なのに最安級

資格から実践力まで!あらゆる学習、あらゆるキャリアを徹底サポート。永久ライセンスが一番人気です。

フリーコース会員

無料

(代金はいただきません)

まずは無料(0円)でCloudTechのクオリティをお試しください。

SAA問題 30問

SAP問題 10問

AWS講義動画(無料部分27本以上)

構築課題(スプリント1&2)

資格会員

5,480円

(90日間/自動更新)

全てのAWS資格問題がご利用いただけます。本試験レベルの厳選問題で一発合格を目指しましょう!取得したい資格がある方におすすめです。

SAA問題 230問

AIF問題 79問

MLA問題 79問

SOA問題 230問

DVA問題 260問

DEA問題 80問

SAP問題 300問

DOP問題 180問

CLF問題 420問

ANS問題 260問

SCS問題 250問

MLS問題 170問

AWS講義動画 (無料部分27本)

構築課題(スプリント1&2)

基本会員

13,700円

(90日間/自動更新)

資格会員の内容に加え、AWS講義動画と会員制コミュニティ参加権(技術質問)がご利用いただけます。 CloudTechの基本コンテンツが全て含まれています。

資格会員の内容全て

すべてのAWS講義動画(有料部分300本以上)

Terraform 講義動画

Go言語 講義動画

Docker 講義動画

Python 講義動画

会員制コミュニティ(技術質問サポート)

永久会員

54,800円

(買い切りプラン)

永久に、今後一切のお支払い無くCloudTechのコンテンツがご利用いただけるスペシャルなプランです。

*一部、CloudTech Academyの構築課題は除く

クラウド研修でお困りの法人様へ

法人企業様に向けたプランもご用意がございます。
・5名以上〜 人数に応じた割引
・請求書後払い対応

詳細はこちらのページをご確認ください。
なお、基本的に会社ドメインのEメールアドレス以外(フリーメール等)は対応やアカウント発行をいたしかねる場合がありますので、その旨ご了承ください。 よろしくお願いします。

よくある質問

  • 初心者でも大丈夫ですか?
  • 大丈夫です。基本的なパソコンの操作方法が分かっていれば問題ありません。
    AWS学習をスムーズに始めるためのインフラ知識もカバーしていますし、疑問点はコミュニティで質問ができますので初心者でも安心して学習を開始できます。
    IT業界未経験者の方にも問題なく学習いただいますので、初心者でも問題ありません。

  • 受講に必要なものはありますか?
  • インターネットに問題なく接続できるパソコンとAWSアカウントをご用意いただきます。
    パソコンに関してはクラウド環境を操作するので、パソコン自体の推奨スペックも特にございません。

  • 学習時間はどれくらい必要ですか?
  • SAA資格合格レベルは3ヶ月間です。平日30分、休日1〜2時間のペースで講義動画と演習問題を実施する想定です。
    ハンズオン動画も含めて実践スキルを獲得する場合は6ヶ月です。平日30分、休日1〜2時間のペースで学習ロードマップの12スプリント(学習単位)を完了する想定です。
    ご本人の素養によっては、より短期間でスキルアップが可能です。

  • 質問ができる時間は決まっていますか?
  • 会員制コミュニティでは24時間いつでも質問可能です。
    なるべく迅速な回答を心がけますが、メンターの稼働時間や質問レベルによって即日回答に応じれない場合がある点はご了承ください。

  • 参加するだけでAWSができるようになりますか?
  • 教材を見るだけでも勉強になりますが、実際に手を動かして自主学習していただくことで、より効率よく知識が身につきます。

    CloudTechの目的はカリキュラムを消化してもらうことではなく実践力を高めて頂くことです。積極的にコミュニティを利用して技術力や思考整理の場としてご活用いただきたい想いもあります。

    そのため、「動画を見るだけでAWSをマスターできるはずだ」という考えの方は期待通りの成果が得られない可能性がありますので、他の教材をご検討いただくのが良いかと存じます。

  • 料金はいつ決済されますか?
  • プラン登録時に即時決済が行われます。
    なお、定期支払いは月の途中で入会されたとしても規定分(90日)ご利用いただけます。
    定期支払いは自動更新にて決済されます。更新日における決済時間は、決済システムが定めた時間に決済されます。

  • 個人的な学習レッスン(家庭教師のような個別学習)をしていただけますか?
  • 6ヶ月でクラウドエンジニアを目指すマンツーマン型のレッスンのサービス[CloudTech Academy]にて承っております。

    多くの初学者はCloudTechのメンバーになることで、僅かな料金で十分な結果が得られますため、CloudTechでは個人レッスンを受け付けておりません。 個人レッスンをご希望の場合はCloudTech Academyをご利用ください。

  • 会社の研修費用で受講したいのですが、領収書の発行はできますか?
  • 可能です。
    *基本的に法人の方の研修費用や経費精算に向けた対応となります。
    CloudTechは多くの会社様からエンジニア研修経費として本サービスを受講いただいた実績がございます。
    領収書の発行は [こちらの領収書発行フォーム] までご連絡ください。
    決済時のメールアドレスと宛名(会社名、または個人名)をご教示ください。
    ご指定の宛名にて「AWS講座受講代」の品目で、インボイス付きの領収書PDFをメールで送付いたします。

  • Windowsでも受講できますか?
  • Windowsでも受講可能です。

    動画教材で使用しているのはMacですが、Windowsの方向けに補足がある場合はつど動画教材内で補足をしておりますし、コミュニティ内でも質問を受け付けております。

  • なぜ他のスクールと比べて安価なのですか?
  • 主宰者のくろかわこうへい個人が教材作成、サイト構築、広告、プロモーションまで一貫して運営しているため、経費や広告費を最低限に抑えられているからです。

    他のスクールではアフィリエイト報酬目的で第三者が好評判を謳うブログ記事、プログラミングスクール比較記事、またはYouTube等で広告費が発生するのが一般的であり、フリーランスエンジニアをメンターに雇用するなどの人件費等が受講料に上乗せされて高額になる場合があります。

    CloudTechでは、AWS系YouTuberであり、元GMOエンジニア出身の主催者くろかわこうへいが制作するオンライン動画教材をベースに、細かいクリエイティブも自ら手を動かしているため、可能な限り料金を低く設定しているので、費用対効果の高い学習プラットフォームを実現しています。

  • 転職サポートやキャリア相談はありますか?
  • あります。
    CloudTechではクラウドエンジニア職を獲得するまでのキャリアパスを相談可能な公認転職エージェントと提携しています。
    決して無理に転職を勧めることはございません。
    もしご希望であれば、提携先のクラウドエンジニア職(正社員職)をご紹介可能です。
    初めての転職でも、あなたの長期的なキャリアを第一に無料相談を行なっております。

    詳細は[こちら]をご覧ください。

  • どのような方が対象の学習サービスですか?
  • AWSを学びたいエンジニア未経験者の方、現役インフラエンジニアや開発系エンジニアの方、プリセールスや営業の方、未経験でエンジニア学習中の方、その他にもクラウドに興味がある方すべてが対象です。

  • どのような支払い方法がありますか?
  • クレジットカードでのお支払いを受け付けております。(VISA, Master, JCB, Amex)

    銀行振込は一括払いのプランに入会いただける場合にのみ対応が可能となります。
    恐れ入りますが、その際の振込手数料はご負担頂いております。(なお、AWSアカウントの開設にはクレジットカードが必要となる旨、ご了承ください。)

  • クレジットカード情報のセキュリティは大丈夫ですか?
  • 本サイトではクレジットカード情報を一切保持せず、クレジットカード決済サービスStripeを使用して情報を安全に取り扱っております。

    カード情報を保管するStripeはクレジットカードセキュリティ審査のPCIDSSの認定を受けており、世界的な第三者機関において厳格な、定期的なセキュリティ審査をクリアした会社です。

  • 退会方法を教えてください
  • 退会は [こちらのページ(会員専用)]のキャンセルボタンからいつでも可能です。
    退会操作後に自動課金が無効となります。残存期間は有料コンテンツの閲覧が可能です。

個別学習サービス

ACADEMY

実践型マンツーマンで身に付く!AWS学習のオールインワンパッケージ!

全く新しい、現役エンジニアからマンツーマンで擬似案件をロールプレイング形式で学習でする!

日本最大級の学習プラットフォーム CloudTechから生まれたAWS特化型クラウドエンジニア養成スクール!「CloudTech Academy」はこちらをご覧ください!